こんにちは∞
私が関東に引っ越してちょうど一年が経ちました。
毎日の生活は、サロンにこもって一日中解読をしているか、あちらこちら各地に出張しているかどちらかです。ですからまだ東京や横浜近辺を散策する時間がなかなか取れないので、楽しみはまだ後にとっている状況です。
ですけど嬉しいことに、サロンのまわりは緑が多い環境なので、四季折々の草花を楽しむことができます。鶯も美しい声で鳴いて、心を癒やしてくれます。

一年というサイクルを考えながら、人生とはいろいろなサイクルの集合なのだなと改めて感じました。1日、1週間、1カ月、1年、春夏秋冬、1世紀…すべてサイクルです。
宇宙の「時間」を私達は様々なサイクルにしました。それは集合意識の深い部分の時間のルールとしてインプットされ、それを元に人生を生きて、そして後世に伝えて来たのです。
転生もサイクルです。人間は転生というサイクルを使って、自分を成長させ魂を磨き、あるいは自分の残した課題を解決させたり、使命を全うさせるために何十回、何百回と地球上に生まれ変わっているのです。
転生をはじめ、人生を取り巻くさまざまなサイクルを大歓迎して毎日「おめでとう!!」と心の中でお祝いをしていきませんか。
20年近く解読をしていて、転生について、この頃気付いたことがあるのです。それは、今まで転生のたびに殆ど男性を選んできた方が、今回の人生においては女性を選んで生まれているということです。中には、今まですべて男性で、今回が初女性という方もいらっしゃいます。
この方々は、潜在意識の中に女性として生きて来たデーターが少ないので、自分が女性として生きることに戸惑いを感じ、女性らしくすることにどこか違和感を感じていらっしゃるようです。
初女性の方はそれが顕著で、仕事やプライベートにおいて自分がどう振る舞ってよいかわからなくなるらしいのです。コミュニケーションにおいても女性のグループの中に入りにくく、自分だけ浮いているようだとおっしゃいます。男性としての人生が多かったので、考え方も男性的なのです。
人生は女性だからとか男性だからこう生きなければいけないということはまったくありません。特にこれからの時代は、植え付けられた古い価値観を手放して、自分らしく生きるというのはとても大切なのです。
私達は転生を繰り返して来ましたが、大事なのは今のこの人生です。みなさんが毎日を精一杯明るく生きるということは潜在意識に大きな生命力の光をインプットすることになります。
潜在意識は宇宙に繋がっています。さらに自分の過去も未来も、前世にも繋がっていますから、この生命エネルギーの光が、時空を越えて伝わり、前世の自分を癒やしポジティブな人生感に変更することもできるのです。
そうすると、今度は前世から大きな光のエネルギーが今の自分に送られて来て、自分を励まし元気づけます。潜在意識に届いたエネルギーは増幅され慣性法則のように過去、現在、未来を行ったり来たりするのです。

みんな幸せになるよう宇宙に祝福されて生まれて来ました。
私達ひとりひとりの存在そのものが宇宙からのメッセージなのです。
ですから百人百通りの人生があっていいのです。
まず自分を毎日祝ってあげることです。「おめでとう」と声をかけて毎日を記念日のような感覚で生き生きと過ごして下さい。そして少しずつ記念日感覚を広げ、まわりの人の記念日も心の中でお祝いしてあげましょう。
宇宙は生きとし生けるすべての生命に「おめでとう!」の光のシャワーを降り注いでくれているのです。
潜在意識解読のお申込み(携帯の方はこちら)
潜在意識解読の感想コーナー
「集合意識メルマガ・No Problem」のご登録
次回vol.35の発行予定日は6月27日です。
記事のアップ、いつも楽しみにしています。
関東に引っ越されてもう一年たつんですね!すごく早く感じます。
百人百通りの人生!まさにそうですね!
古い価値観を捨てて、自分らしく生きていいって思うだけで、なんだか未来の希望が持てそうです。
ジュネさんに解読してもらったり、こういったメッセージを読む度に毎日を大切にする意識が働きます。
自分を好きになるとか、自分を大切にするっていう意味が最近ようやく分かった気がします。
私も毎日自分にも周りにもありがとうって心で感謝するようになりました。
今度は「おめでとう」も自分にも周りにも心で伝えていきたいと思います。
てほしいです。
横浜は、元町側の港の見える丘公園辺りがとても好きです。お時間ある時は、ぜひお散歩してみてください。坂はちょっとキツイですが…
だけど子供も3人産み、難しいながらもやってみたいことはやってみようとみんなの輪の中にも入っています。
輪に入ってからの女性特有の付き合いがしんどく、そういう雰囲気からは逃げる私、陰で何やかんや言われてるのかもしれないと気になるときもあります。
でもきっと私のような女性(女性に転生した回数が少ない人)もいるのだろうな 私も女が怖いってばかり思わないで 心はたくましく生きよう☆って思い、最近、付き合いスタイルはそのままに、みんなと会っているときは積極的に自分を出すようにしています。
精一杯自分の命を輝かせます。それでも今まで心を開くことをあんまりしてこなかった私なので、喋りすぎたかな、自分を出しすぎたかなと気になったりして、今もそうだったのですが、
今日の記事は自分へのメッセージのように感じ、元気復活しました。
ジュネさんありがとう。
ジュネさんのおっしゃるとうり自分をメッセージの一つとして生きてゆくと言うことは素敵なことですね。関東は見るところがたくさんあります、時間作って楽しんでください。
解読していただいた時、「男性8割、女性2割、ひとつ前の前世も男性ですよ」とのお答えで、「ああ、やっぱり・・・」と深くうなづいたわたしでした。日頃、女性同士のお付き合いがしっくりこなかったからです。
昨年、誕生日を迎えてからですね、自分の気持ちに正直に日々過ごそうと心から思えたのは。
今回の記事も嬉しいアドバイスです。起床時と就寝時、感謝のことばを唱えていますが、今日からは、自分に「おめでとう!」とお祝いします。ありがとうございます。
女性経験の少ない私が今生では二児の母となり、幼稚園ママのしがらみの世界(笑)でアップアップしながら日々生きています。
女性らしく・母親らしくふるまうことを社会から無言のうちに要求されることに時々耐えられなくなるし、母親である以上仕方ないとはいえ、あまりに自由が制限されていることが私にはとてもつらくて、世の中の母親はこんな毎日にどうしてさして疑問を持たないのだろう??なんて不思議に思ってしまうのですが、やはりそれは自分が元・ほとんど男性だからなのかと思うとちょっと気が楽になります。。。
とはいえ、育児中心の日々は人生全体から見れば十数年間のことでもあり、育児を通して学べることは計り知れず、窮屈な毎日だからこそ自分の真の望みは何かを気付くことも出来るのでしょう。。。
子供達をはぐくみ、守り、羽ばたかせる母親としての自分と、一個人として自分らしさを発揮してイキイキと生きる自分と、両立させてゆきたいと思います。
コメントを書いてるうちに自分の気持ちも少し整理できて来ました(^^)
いつも素敵なメッセージをありがとうございます。
クリスタル大好きのいまいより
こんにちは。
コメントありがとうございます。
毎日いろいろなご自分との出会いを楽しみに「おめでとう」とお祝いしてくださいね。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
少ないですがパラパラと初女性の方があちらこちらにいらっしゃいます。
娘さん、記念すべき人生ですね。
おめでとうございます!
横浜はけっこう坂が多いですね。
港の見える丘公園行ってみますね。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
マイペース型の人は、人間関係で心を痛めることが多いようです。
ご自分らしさが一番の魅力です。
笑顔で乗りきってくださいね。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
楽しそうに生活を送っているまえのさんは幸せですね。
これからもまわりの方々と楽しさをずっと分かち合ってくださいね。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
自分らしく、ゴンゴンさんらしく、生きてくださいね。
いつも宇宙は「おめでとう!」と祝っていますよ。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
毎日の育児。後で振り替えれば、懐かしくいい思い出になりますね。子供の笑顔が一番のパワーの源です。
今回の人生を精一杯輝かせてくださいね。
今日初めてこちらのブログを拝見し、新幹線の中で読みふけりました。
まさに今の自分に答えをいただけようなメッセージでした!
結婚して5年、子供はいません。
この数年というもの、どんどん息苦しくなり、自分らしさが失われたように感じていました…。
夫から、なによりも常に女性らしくいて欲しいと言われ、わたしの仕草や言葉でたびたびケンカになりました。
夫とうまくやりたいと思い、その都度夫が好むやり方に合わせてきました。
家庭内は一見平和ですが、本当はわたしは息苦しくアップアップなのです。
ジュネさんの解読はまだ受けたことがありませんが、以前他の方に「これまでほとんど男だったので、今回は女性性を学びに女で生まれてきた」と言われました。
今回のジュネさんのことばで、自分らしさを大切にしていいんだと思え、肩の荷がおりて楽になりました。
ありがとうございました!
こんにちは。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
自分らしく生きることは大切なことです。
女性らしさをご主人が必要以上に求めるなら、原因のいったんは、ご主人の育った環境にあるかもしれませんね。
その辺を考慮してコミュニケーションをはかってみてくださいね。