2010年08月17日

潜在意識と守り…ミラクルおじさん

みなさま!
こんにちは∞

お盆はどのように過ごされましたか?
8月は夏休みということで、各地域で楽しい企画もたくさんありますね。

一方では65年前に広島と長崎に原爆が投下され、第二次世界大戦が終戦を迎えたのも8月ですね。歴史的に大きな意味のある月です。

そういえば、8という数字は、私も使わせていただいている、無限マーク(∞)を縦にした形ですね。


今年の4月に金沢で対面解読をした時に、H氏という男性の方と帰り際に右手で握手をしました。

その時H氏が「ジュネさん!握手をしていない左手同士も握手しましょう。ほら無限(∞)の形になるでしょう。」と提案して下さいました。

「あっ!本当ですね。おもしろいですね。」と私は喜んでいました。

「ぜひ、この無限(∞)握手を広めましょう!」と力強くH氏がおっしゃいました。

宇宙は無限に広がっています。宇宙の一部である私達も無限の可能性を秘めています。

みなさんもどなたかと楽しく「無限握手∞」をしてみてはいかがでしょうか?

181.jpg

…………………………………………………………………………
8とか無限マーク∞で思い出したことがあります。今日はそのお話しをいたします。


30年くらい前のことです。私が借りていた家の大家さんで山尾さん(仮名)という方がいました。ちょっと変わった人で、近所の人達から「ミラクルおじさん」と呼ばれていました。

山尾さんは「ハチ」という名前の犬を飼っていました。ある時、犬と散歩中の山尾さんに出会ったので、私が「ハチという名前は忠犬ハチ公から取ったのですか」と聞くと山尾さんは「数字の8からです。私は8が大好きです。宇宙は素晴らしい!人生も素晴らしい!そして8月はいつも祈る月なのです。」と話し出しました。山尾さんは8にただならぬ思いを持っていました。

その訳を聞くと、山尾さんは今まで何度も死にかけたことがあるそうです。そのたびに数字の8か無限マーク∞で助けられたのだそうです。

山尾さんから直接聞いた九死に一生体験をご紹介いたします。


〈ミラクル1〉

昭和7年、山尾さんは生まれてすぐに脳膜炎にかかってしまい高熱が続き3人の医者から、絶対に助からないと宣告されました。治療法もなく両親もあきらめかけた頃、額に∞の形のあざができたそうです。その後熱も引きミルクも飲めるようになり奇跡的に回復しました。でも脳にダメージを受けたので、大人になっても8才程度の知能だろうと言われましたが、その後、体も丈夫になり、知能もちゃんと発達したそうです。そして∞のあざは自然に消えていたそうです。


〈ミラクル2〉

小学生低学年の頃、山尾さんは近所の子供達と単線の線路内で遊んでいました。そこへ列車が向こうからやって来ました。他の子供達はみな線路脇に避けたのですが、山尾さんだけが避け方がわからずに、線路をひたすら走って逃げたのです。すぐ後ろには列車が迫っています。運転手さんは、山尾さんに気付き急ブレーキをかけましたが、間に合いませんでした。

山尾さんが列車に轢かれるまさにその瞬間、「はち!」という声が聞こえたそうです。そして山尾さんの首から下は枕木と枕木の間にスッポリ入り、線路の真ん中に顔だけが出る形になりました。

列車は山尾さんの顔をまたぐように通り過ぎて止まりました。なんとそこは川の上の鉄橋だったのです。運転手さんはてっきり子供を轢いたと思ったそうです。

山尾さんは蒸気機関車のススで、顔が真っ黒になっただけでした。後で両親から大目玉をいただいたそうですが。

180.jpg

〈ミラクル3〉

山尾さんが小学校の3〜4年生のころ、友達とふたりで近くの野山に探検に行きました。

子供の背丈以上の草木をかき分けて道なき道を進んで行きました。
と次の瞬間、山尾さんの悲鳴と共に、友達の視界から山尾さんが消えてしまいました。山尾さんは3メートル以上ある古井戸のような穴に落ち込んだのです。

「山尾!じっとしていて!今助けを呼んでくるから」と友達はいそいで山を降りて行きました。

この友達の父親は消防士だったのでいろんな時の救助の仕方を日頃息子に教えていました。友達は山尾さんの所にたどり着けるように目印を付けながら下山しました。

一方、古井戸の中は、気を失いそうなくらい恐ろしい場所だったそうです。
蛇やトカゲやカエルや虫がうじゃうじゃうごめいていたのです。

山尾さんはひたすら動いてはいけない、動いてはいけないと助け出される3時間もの間、微動だにしなかったそうです。目をつむり、ひたすら頭の中で数を数えていたそうです。「1、2、3、4、5、6、7、8」となぜか1から8までを繰り返したそうです。

何十匹もの蛇や虫が山尾さんの顔や体を這いまわり偵察に来たそうです。ひたすら石のようにじっとしていたので何もされなかったそうです。


〈ミラクル4〉

山尾さんが中学校生になったばかりの年、戦争は激化していました。

ある日空襲警報が鳴りわたったので、山尾さんは慌てて近くの防空壕に逃げ込みましたが、そこはすでに人でいっぱいで山尾さんは追い出されてしまいました。

泣きながら走りまわり、別の防空壕に逃げ込みました。その直後、ものすごい空爆があり山尾さんがいた防空壕以外はみな爆弾が落ち全員亡くなったそうです。

これは後に伝えられた「福岡大空襲」だったそうです。助かった山尾さんが入った防空壕には全部で8人いたそうです。

182.jpg

〈ミラクル5〉

終戦の次の年、山尾さんは遠出をして、ある池のそばを通りかかりました。
日は暮れかかっていました。

転びそうになり、山尾さんは自分の持ち物を池に落としてしまいました。それを拾おうと池に入って行きました。泳ぎには自信があったのです。 ところが池に入ってすぐそれは池ではなく沼だとわかりました。それも泥沼で、アリ地獄のような深い底なし沼だったのです。体はどんどん沼に沈んでいきます。誰も通らないような場所です。

胸が沈み首まで沈みそうになった時、遠くで何人かの声がしたそうです。山尾さんは最後の力を振り絞って「助けて〜!!」と叫びました。

声を聞きつけて人々が駆けつけてくれました。その人達は、その当時日本の各地に駐在していた、進駐軍といわれるアメリカの軍人達だったのです。

助け出された山尾さんは進駐軍の人達と仲良くなり、彼らに可愛がられていろんな物をもらったり、アメリカのことを教えてもらいました。山尾さんは特にハリウッド映画が大好きになり、大人になる頃は映画評論家になれるくらい精通していました。

この話の後、山尾さんに「何か8に関係していましたか」と聞くと、「確か沼で溺れた日は、8月8日だったと記憶してるね」と言いました。

……………………………………………………………………

山尾さんは、潜在意識を通じて、多くの守りを得たのだと思います。私は「ミラクルおじさん」こと山尾さんから他にも不思議なな話しをいろいろ聞きました。またいつかご紹介したいと思います。


8や∞に関しては、これからも解読を通し、研究してみたいと思っています。



*ジュネシーンの旅(山中湖)のお申込み受付は締め切らせていただきました。お申込みありがとうございました。


潜在意識解読のお申込み(携帯の方はこちら)

潜在意識解読の感想コーナー

「集合意識メルマガ・No Problem」のご登録
次回vol.49の発行予定日は8月23日です。






posted by ジュネ at 19:10| Comment(8) | 不思議 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ジュネさん、こんばんは★
 私は、山尾さんのようなミラクル体験はないけれど、『8』という数字が大好きです!!
 『無限の可能性』という言葉で、今から、5年前、PTAの大会委員長をした時に、終わりの挨拶で「無限の可能性を秘めた子ども達は、私達のかけがえのない宝物です。」と言ったことを思い出しました。「子ども達ばかりじゃなく、私も(自分も)無限の可能性を秘めた宝物なんだよな。」と、今、思うことができました。嬉しいです☆
Posted by ちゅうぐる at 2010年08月17日 19:36
ジュネさん!こんばんは

「∞の握手」御紹介頂き
ありがとうございます。o(^o^)o

ミラクルおじさんのお話
興味深く読ませて頂きました。
そういえば、僕にも
ミラクルな体験が色々ある事を
思い出しました。

宇宙からの強い守りを頂いている…
なのに、時々心配・不安になってしまう時があります。
そんな時は、大抵「感謝」を忘れているようです。

ミラクルおじさんのように
いざとなったら「8」を思い出そうっとV(^^)v

僕は8月8日が結婚記念日です。(^^;ゞ
暑い日でした…

∞ありがとうございます∞
Posted by ∞の握手 at 2010年08月17日 21:46
ジュネさん こんにちわ^^

ミラクルおじさん、凄いですね。

8、無限に関係してるのが凄いですね!

ぜひ、研究して教えてください。

今、朝の『ゲゲゲの女房』を見てますが

水木しげるさんも凄いなぁと思ってます。

おじさん。パワーも、素敵ですね☆☆☆

Posted by イルカ君 at 2010年08月17日 23:53
こんばんは、暑い暑い・・・つい先日ハチ公の邦版と洋版両方を見たばかりで涙がこみあげてきそうでした。それにしても山尾さん、この前もテレビで8回も事故に遭いぎりぎりで生き延びてきたという男性がいましたがなんて言ったらいいのでしょうか?不幸中の幸いというか、こういう目に多々遭うのだからとりつかれてるのか・・・私のラッキーナンバーは6だそうですが子供の頃から8という数字は好きでした。これからも数字に関して何かわかったら教えてください!
Posted by すずき at 2010年08月18日 00:42
ちゅうぐるさん

こんにちは。

コメントありがとうございます。

>「無限の可能性を秘めた子ども達は、私達のかけがえのない宝物です。」

素晴らしい言葉ですね。

すべての子供達や大人に無限の可能性を信じてほしいですね。





Posted by ジュネ at 2010年08月23日 00:54
∞の握手さん

こんにちは。

コメントありがとうございます。

8月8日が結婚記念日なんて、縁起がいいですね。

奥様ともたくさん∞握手してくださいね。
Posted by ジュネ at 2010年08月23日 01:16
イルカ君

こんにちは。

コメントありがとうございます。

ミラクルおじさんの信じられないようなお話し、まだまだあります。

またいつかご紹介いたしますね。
Posted by ジュネ at 2010年08月23日 01:20
すずきさん

こんにちは。

コメントありがとうございます。

すずきさんはワンちゃんがお好きなようですね。

山尾さんのハチも可愛かったですよ

数字は宇宙の根源にたどり着くくらい深い意味があると思います。

興味深くてワクワクしますね。
Posted by ジュネ at 2010年08月23日 01:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。