2006年07月03日

喧嘩は潜在意識にどう影響するか

「仲が良い程喧嘩する」と言い伝えられています。

夫婦や恋人同士で、ほどほどのかわいい喧嘩をして仲直りするなら、ちょっとした刺激にもなるでしょうが、限度を超えた恨みつらみの大喧嘩をしてしまったら、心身共に傷つき、回復に時間がかかるでしょう。

喧嘩の最中は怒りのモードが自分を支配します。喧嘩の原因や自分の不幸はすべて相手のせいにしてしまいます。それを言ったらおしまいよ、という言葉をミサイルのように相手に直撃します。

感情的になる、怒鳴る、物に当たる、直接暴力を振るう。もしそれを頻繁にする様でしたら、それは戦争状態と言っていいでしょう。

一見それは、相手と戦っているように思いますが、実は自分に戦いを挑んでいるのです。

喧嘩になると潜在意識はまず体にネガティブ意識が溢れている事を知らせます。まず70%の体内の生体水が汚れてしまいます。血は濁り、血流が悪くなります。息が浅くなり、場合によっては怒りで呼吸が止まっている事もあります。ホルモン分泌も異常をきたしてしまいます。

体内で生体水が一番多い場所はどこでしょう?実は脳なのです。脳はほとんど生体水に浸かっている状態だそうです。

体の司令塔の脳にダメージを受けると、どんな病気にもなる可能性があります。感情はとても大事です。願望実現の決め手なのです。自分の中の大事な大事な「感情の部屋」を簡単に相手の言葉や態度にすぐ反応して、ネガティブエネルギーで満たさないで下さい。

もし頭にくる事があっても、ポジティブな言葉、きれいな言葉を選んで使って下さい。自分のためにです。

無視したり、口をきかない冷戦状態は、もっと心身に悪影響を及ぼします。無視というのは、相手に対する存在否定です。同時に自己否定にもつながりますので、強力な自己破壊エネルギーを作ってしまいます。宇宙の法則に反してしまいます。

「愛」「感謝」「思いやり」「わかちあい」「認めあう」など、この様な意識の要素で宇宙は成り立っています。


潜在意識解読の感想コーナー
posted by ジュネ at 18:25| Comment(29) | 人間関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ジュネさん こんにちは!

できるかぎりネガティブを出さないように
してはいるのですが?

人のせいにしている限りは脳の働きが悪いのですね!

私はときどき人のせいにするので要注意です^^

ありがとうございます!
Posted by にこにこ at 2006年07月03日 21:31
こんばんは。
きのうは、ありがとうございました。

「感情の部屋」を大事にします。
そして「自分の時間」もネガティブなことに引き寄せられないように大事にします。

さ、そろそろ活動しなくては。
本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
Posted by nia at 2006年07月03日 23:13
にこにこさん
にこにこさんのブログを拝見して、いつも夫婦円満で、ご家族仲睦まじく暖かいエネルギーを感じます。見習わなければと思います。
Posted by ジュネ at 2006年07月04日 00:03
niaさん
自分を信じてこれからも活躍して下さいね。niaさんなら、いい仲間にもたくさん出会えますよ。
Posted by ジュネ at 2006年07月04日 00:07
けんかというわけではないのですが,ある人と最後の手段で口をきかないようにしている状況にあります.
かなり考えた末の結果でした.
本当に困りました.1年近く我慢しました.そして意を決しておだやかにクレームを言いました.わかってくれなかったので,今度はきっちり言いました.それでもわかりませんでした.そこで強硬手段に出たわけです.強硬手段に出てもわからなかったので,数日続けました.それでもやはりわからないような感じで,その仕事を止めたい今日この頃です.世の中には「自分が迷惑をかけている」ことを自覚できず,指摘されても自分が正しいと思い込んでいたらそれを決して曲げない人もいるのだ,ということを痛感したのです.

かなり広い部屋の中であることをチェックするために歩く仕事なのですが,その人は仕事中私の後ろ1Mのところをずっと歩いてくるのです.そして,私がしようとする仕事を横からしゃしゃりでて奪うのです.どこを歩いてもいいのです.20mぐらいある部屋でどうしていつも私の後ろに来るのか理解できませんでした.言ってもやはり私の周りに来ました.

おそらく他の人がみててとても変だったと思います.
理解不能です.
こういう場合どうしたらいいものなのでしょう?
Posted by M.I. at 2006年07月04日 00:27
M・Iさん
仕事上の人間関係では、立場上さまざまな事が起きますね。大変な思いをされている方もいらっしゃる様です。M・Iさんの場合、回答するには、もっと詳しくお話しする必要がありますので、よければ解読にお申し込み下さいね。
Posted by ジュネ at 2006年07月04日 00:54
ありがとうございます.
無料の時にお願いしているのですが,
有料に変更した方が少し早いようですね.
メールさせていただきます.
Posted by M.I. at 2006年07月04日 09:08
30日22時にに解読していただきましてありがとうございました。後、2日くらい興奮して眠れませんでした。
今日の記事はホントにググッときました。スピリチュアルな世界に目覚めてから、「喧嘩して苦しむのは自分、相手に怒りの念をむけたら自分にも同じだけ返ってくる」ということを実感しました。自分の心を煮えたぎらしていても、相手が苦しむわけではなくて、結局は自分を苦しめるのだと分かってから、イライラしたら呼吸法をすることで落ち着くように努力しています。
Posted by みみ at 2006年07月04日 09:31
みみさん
イライラした時、呼吸法でバランスを整えるのは、とてもいい方法ですね。時間は大事です。人間いかに早く立ち直るかですね。
Posted by ジュネ at 2006年07月04日 14:40
はじめまして。
いつも勉強させて頂き、感謝の思いでいっぱいです。

質問なのですが
怒りを発してしまう相手とお付き合いするのを避けることが出来る場合は
それも無視になってしまいますか・・?

その場所にいることに耐えられず
病気療養ということにして
うつ病で休んでおりますが
出来ればかかわりを持っているに越したことはないと思いながら
その方と話すとすごくネガな気持ちになったり否定されたように感じたり
実際自分を責めたり、相手のやり方に怒りを感じたりしてしまうので
今は離れて休んでいたいです・・・

教えて下されば幸いです。

Posted by りょうこ at 2006年07月04日 16:24
私の母は口を開けば文句を言っています。かなりヒステリックです。そういう人を治すことはできません。雑音だと思い無視するしかないのです。家ではできるだけ話をしないように、むこうが話したい時だけ聞くことにしています。そういう状況でも無視するとこは悪いことなのですか?
Posted by りぃり at 2006年07月04日 18:41
りょうこさん
一概に、お付き合いを避ける事が、無視とはかぎりません。近くにいても、離れていても、その方に対してご自分が普段どの様な気持ちを持っているかが大切です。今、療養中でしたらゆっくり休んで下さいね。
Posted by ジュネ at 2006年07月04日 19:38
りぃりさん
コメントをお読みするかぎりでは、無視がいけないかどうかよりも、土台になっている、お母様との関係を少しずつでも改善の方向に考えていく事が先決だと思います。
Posted by ジュネ at 2006年07月04日 22:42
ジュネさん、先日はありがとうございました!
今日の記事も、ありがとうございました。
実は私も結婚後半年とおとどしに卵管と卵巣の手術を受けています。
まさにネガティブエネルギーで自分の体を傷つけてしまいました。今になってよくわかります。宇宙の成り立ちの要素で自分の感情の部屋を満たしたいと思います。
その為に、すごペンは私にはかなり役立ってくれています。ネガティブエネルギーに一瞬反応はしても、意識が落ちないのです。崩れない。すぐに戻って、自分を保てます。
ありがとうございます!
Posted by オレンジペコ at 2006年07月05日 22:06
こんばんは!カモウです!

カモウはオットとは、かなり付き合いが長いにも関わらず、一回しかケンカしたことがないのですが、問題は・・・おわかりですね?息子です。
まだ、以前ご相談した息子との関係は100%改善したわけではないので、耳の痛いお話でした。
それでも、日々、改善はされてきています!ここ2,3日は劇的に良くなりました!

いつもちゃんと、ジュネさんに頂いたアドバイスは心に刻んでいます。

あと一歩です。あと一歩で、ジュネさんに「息子との問題が解決しました!」とご報告できると思います!

今日も、ありがとうございます!


Posted by カモウ at 2006年07月05日 23:37
オレンジペコさん
そうなのです。すごペンの威力は想像を超えている様です。日々みんな明るくスッキリなっています。出会えて感謝です。
Posted by ジュネ at 2006年07月06日 00:25
カモウさん
この頃、北海道の方の解読が増えています。ぜひ来て下さいと、おっしゃっていただく事も多いので、実現したいと思っています。息子さんと真剣に向かい合っているカモウさんのお話が聞けるのを楽しみにしています。
Posted by ジュネ at 2006年07月06日 01:11
ジュネさん.解読ありがとうございました.。二回目もとても腑におちて、前向きにポジティブ、ポジティブでーす.喧嘩をしてる人を感じてみると、自分の体を痛めてるなぁと思います.。体をいたわりましょう。ジュネさん、ぜひ札幌に来て下さいね。今から,ワクワクしてお待ちしてまーす。
Posted by ゆかりん at 2006年07月06日 21:27
ゆかりんさん
お会いできるのを楽しみにしています。私は札幌の町はあまり詳しくないので、行った時はよろしくお願いします。
Posted by ジュネ at 2006年07月07日 00:52
ぶひぶひです。大阪と2回目の解読ではお世話になりました。いつも拝見しているだけなのですが“ケンカ”というのがピピッときて書き込みさせていただきました。
ケンカをしているわけではないのですが、こちらがグッと耐えている状態なのでかなり体に負担がかかってるみたいです。記事に“心身に悪影響”とあったので“その通り!(胃を壊しました。)”と思いつつ“どうしよう!!”と混乱気味です。口にする言葉には気をつけていたのですが、感情というのも潜在意識に影響してしまうものなのですね。
Posted by ぶひぶひ at 2006年07月07日 21:43
ぶひぶひさん
感情のコントロールは難しいですが、大事なテーマです。ぶひぶひさんは、日々本当にがんばっていると思います。何より明るさがあります。自分を信じてやっていって下さいね。
Posted by ジュネ at 2006年07月08日 00:59
ジュネさん

初めてコメントさせていただきます。
お友達から紹介されて、拝見させてもらっています。

無視したり、口をきかない冷戦状態のほうが、心身によくないと知り、ごもっともと思いました。
私は身近な人に対して頭にくると、この状態になってしまいます。その状態がいやなのですが、どうにもできません。
自己否定にもなるとはじめて知りました。
感情をコントロールしなければと思いますが、人間が未熟なのでまだまだです。
Posted by ROSE at 2006年07月25日 00:16
ROSEさん
はじめまして。喧嘩して無視や口を利かない状態は、日本人は特に多いかもしれませんね。でも本人にはすごいストレスになっていて、体に来るかもしれません。先進国で一番薬を服用しているのも日本だそうです。いやなことがあったら、踊る、大声で歌う、ガッツポーズでジャンプするなど気分が乗らなくても体を動かす事をやってみてください。
Posted by ジュネ at 2006年07月25日 01:45
 でも思ったんだけど、嫌なことがあった時は、全力で怒った方がいいんじゃないのかなぁ…。自分を知るために。
 その時にナガティブエネルギーが積み重なるのは分かるんだけど、たとえば、自分自身の苦しみや喜びを体験できないで、他の人たちの苦しみや喜びを分かち合ったり共感しあったりするのは不可能だもん。
 どんな想いも、どんな感情も。怒りの思いも同じく。海よりも深く宇宙よりも大きな心を知るのは、大変ですよぉ。うぅ。
 気づきが訪れるまで。
Posted by T.Nitta at 2006年10月21日 11:14
はじめまして。この記事はとっても衝撃的でした。

”無視というのは、相手に対する存在否定です。同時に自己否定にもつながりますので、強力な自己破壊エネルギーを作ってしまいます。宇宙の法則に反してしまいます。”

無視がしている人にもこんな風に返っているなんて。それってある意味、最も苦しいことですね。なんか無視をしている人って本人は平気そうに見えたりしますけど、見えないところにこういう作用があるってなんか不思議。


Posted by bon gout at 2006年10月21日 15:01
T.Nittaさん
こんにちは。怒りを感じる事がいけない事ではありませんよ。
絶えず喧嘩になる人の怒りが、潜在意識にどう作用するかをお伝えしたのです。
喧嘩は分離の波動なのです。怒りは恐れに通じます。怒りにコントロールされると、自分を見失ってしまいます。
喜怒哀楽の中で、怒り方はその人のパーソナリティに影響を与えます。怒りの渦に巻き込まれずに怒りをどう表現するかですね。
Posted by ジュネ at 2006年10月21日 23:18
bon goutさん
はじめまして。「無視」というのは、読んで字のごとく、見えていてもいないと意識する事です。それは自分にある意味嘘をつくことになります。自分で自分を欺くわけですから、自分自身が傷ついてとても辛いことなのです。
Posted by ジュネ at 2006年10月21日 23:36
ジュネさん、ありがとうございます。そういう事だったのですね。怒りを抑圧するのがいい、という趣旨なの!?…と誤解して読んでしまっていたので、この記事だけどうしても疑問だったんです…。
怒りの渦に巻き込まれずに怒りを表現する…
↑↑↑この言い方、大好き!
Posted by T.Nitta at 2006年10月23日 09:24
T.Nittaさん
問題点を投げ掛けていただいて、ありがとうございます。私も文章力をもっと付けていきたいと思います。「感情」については、今後も記事を書く予定です。どうぞよろしく。
Posted by ジュネ at 2006年10月23日 23:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。