2007年06月15日

人生の時間と守りの時間

「人生」を別な言葉で一言表すとしたら、「時間」なのではないでしょうか。

私達がどの時代を選んで生まれて来るか、生まれた後、自分に与えられた時間をどう過ごすかは私達に任されています。言い方を変えると、私達は時間に対して責任があるのです。

私達の顕在意識と潜在意識では、時間の概念が違います。顕在意識では、時間は過去、現在、未来と直線的過ぎ去る様に感じられますが、潜在意識にはあらゆる時間があらゆる形で無限に存在しています。

潜在意識解読の時に、皆さまから「私を守護して下さる存在を教えて下さい」という質問がよく出ます。今まで解読した方の中で、守られていない方はいらっしゃいませんでした。

私達は一人残らず守られています。守護エネルギーはまず「時間」を使って守ってくれます。シンクロが起きたり、グッドタイミングで事がうまく運んだり、いろんな事が起こります。ツイている人は時間が味方してくれるのです。

タイムトリップした方もいらっしゃいます。私も経験があります。15年くらい前、次男が入院していましたので、24時間付きっきりで看病していました。ほとんど寝ていないので私は今にも倒れそうでした。

ある晩、体力が限界だったので、病院に頼んで家に帰りました。次の日は次男の大事な検査をひかえていました。翌朝どうしても起き上がれなくて、主人に頼んで病院に行ってもらい、私は家で休む事にしました。夕方一回だけ起きてTVニュースをみて、お水を飲んだだけであとは熟睡状態でした。

次の日の朝起きて、主人に検査の事を聞くと「検査は今日だよ」と言うのです。びっくりしてTVをつけると、なんと一日前に戻っているではありませんか。ニュースは確かに昨日聞いていました。私は24時間与えてもらって回復したのです。

自分がどの様な姿勢で時間と向き合うのかを決めるだけで人生は変わってきます。以前ある人が「時間とは、引き出して使う事しかできない銀行に預けている人生の資産だ。」またある人は「時間はどんなものより大事です。人を尊重する時はその人の時間に敬意を表して下さい」と言っていました。

私達ができる最も有効な時間の使い方は「今、この瞬間を生きる」事なのです。意識のチャンネルを今に合わせておいてください。守護エネルギーのサポートは今という時間にやってくるのです。


潜在意識解読のお申込み

潜在意識解読の感想コーナー

「集合意識メルマガ・No Problem」のご登録
次回vol.9の発行予定日は6月27日です。
posted by ジュネ at 01:11| Comment(16) | 時間 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ジュネさんこんにちわ。。。時間といえば、昨年車を運転していて2時間くらいかかる所に向かっていたら霧がでてきたんですよ。濃い霧だったんでスピードかなり落として。これはもう間に合わないわと思って1時間くらい遅れるって電話したら通じなくって。。仕事先だからどうしようと思ったけど、もう成り行きに任せようと覚悟したんです。しばらくして霧が晴れてビックリ!目的地の近くまで来てたんです。。。間に合ったんですよ。時間的にありえないし、今でもわかりません。。。
Posted by Toon at 2007年06月15日 15:29
またまた素晴らしい記事!
ホピ族の人々は7代先の世代のために、今なにが出来るかを考えて生活をするそうです。
「今、この瞬間を生きる」ために、古代から続く縦の時間軸と、輪廻を繰り返し光に近づいていく魂の横の時間軸を意識しすことが、これからのキーになりそうです。特に環境・人権・食料などの問題が目の前に迫ってきているからこそ、本当に大切なことですね。

私も、改めて「今」を大切に意識しようと思いました!!
Posted by Rumichi at 2007年06月15日 18:15
ジュネさん、何ともいえない感動が
押し寄せてます。
今日、心があまりいい状態でなくて
主人にひどい事を言ってしまいました。
その後、思いっきり落ち込んで
反省しています。

そして、思ったんです。
私は一番大切にしなければいけない人を
実は一番大切にしていないんじゃないかって・・・
この一瞬は、二度と戻ってこない。
だったら、この一瞬を
今死んでも悔いはないってくらいの気持ちで
過ごさなければいけないんじゃないの?って
自分に問いかけていました。

そして、この日記を読みました。
時間を大切にすることは
今を大切にすることですよね。

ジュネさん、ありがとうございます。
Posted by はな at 2007年06月15日 18:46
ジュネさん、こんばんは。
『時間を大切にしているか。今を生きているか。』と聞かれたら、少し後ずさりたくなります…。
只、最近わかった事は、とりあえず逃げずに進んでみる。苦しくても、どうしよう…(泣)って悩んでも、逃げずに進んでみれば、『自分の為になった時間、学べた時間』になっていくんだな…って事。
“私には常に良いことが起こっている。私の為になることが起こっている”と唱えながら進めばどんなに苦しくても必ず後から「かけがえのない時間だった」と思えますね。
あとは“できるだけ楽しくない事は勇気を持って排除する”こと?
Posted by さなだ at 2007年06月16日 01:20
Toonさん
こんにちは。霧の中不思議な時間の経験でしたね。守りの時間でサポートして下さったのでしょうね。
Posted by ジュネ at 2007年06月19日 00:36
Rumichiさん
こんにちは。ポピ族の人々は素晴らしいですね。私達はその智慧をぜひ学び取らなければと思います。先人に感謝です。
Posted by ジュネ at 2007年06月19日 00:43
はなさん
こんにちは。その後ご主人と仲良くされている事と思います。いろんな事を乗り越えて、お互いを思いやったり許したりしてパートナーシップは強化されるのですね。
Posted by ジュネ at 2007年06月19日 00:48
さなださん
こんにちは。時間は私達を癒してくれるし成長させてくれますね。いつも「この瞬間から始まるんだ」と気持を新たにすることで、パワーが付くようです。
Posted by ジュネ at 2007年06月19日 00:53
ジュネさんこんにちは。
夏至はもうすぐ...夜明けが早いですね。
初めてコメントしますがついさっきひとつの問題が解決したので報告させてください。

自分が変わる、と決心してからワクワクしています。
しかし、主人が「腰が痛い〜(慢性) どうにかして〜。(休日どうするか)決めて〜」わたしに甘えてばかりの期間が続いて
荷が重く感じて苦しかったり、イライラしたり...
「ちゃんと自分の人生に向き合って!!」...なんて言いたいけど、霊的な進化のこと、意識のことを話して怪しまれたら困る...ここしばらくの悩みでした。
今晩、やっと話せました。
「私は自分のしたいことをやるって決心した。私は変わる。あなたにも変わってほしいなんて言うのはせっかちかな...とても言いにくいこど言いたい」と話したら
なんと、主人は元気がなかった私の回復を5年も待っていたという事実があらためて判明しました。
母のような主人に見守られて、助けられて今の私があったんです・・・!
話してみたから、今日実感できた愛でした。

私のペースに合わせるうちにアクティブだった彼がのんびり過ごすようになりました。
今年に入ってみるみる変わり始めたわたしに驚いて、そろそろ慣れ始めたみたいです。
これからはお互い元気で楽しむことができそうです。

潜在意識のことを話したりできないんじゃないか、神秘のことはわたし一人で学んでいくのかな...と思っていましたがそうではなかったようです。
話しているうち、主人の仕事の仕方は、どうも潜在意識につながってしているらしい、ということがわかりました。
一口に神秘のことを知るといっても、学び方はいろいろあるのだ。
科学技術に携わる人が、真に仕事をするときその姿は物質主義の権化などではなく、その逆の緻密な霊の学びの中にいるのだということを実感しました。
わたしよりもその学びは深く、負けてられない〜という気持ちです。
まったく周期の違う惑星同士のような私達ですが、この人を選んだのは間違いなかった! 今、変わること、自分のやりたいことをやって成長することを認めてくれるんだということを確信できた夜でした。
慢性の腰痛などを抱えながら仕事するのは問題なのでは、と思っていましたが主人を100%信じて彼の時間の使い方を尊重しようと思います。原点に帰った気持ちです。
Posted by みどりのみーちゃん☆ at 2007年06月19日 05:18
内的にはあらゆる時空間が存在するんでしょうね?肉体に拘らなければ現在・過去・未来が同時に存在するのもうなづけますね。
Posted by KAZE at 2007年06月20日 01:55
ジュネさん、初めまして!
いつも必ず拝見しています。


>「時間はどんなものより大事です。人を尊重する時はその人の時間に敬意を表して下さい」

私も本当にそうだと思います。
だからこそ、私の為に時間をとって会いに来てくれる友人・親類、時間をとって電話をくれる方々に感謝が湧いて来ます。

自分から何かを差し出したいと思った時も、金銭的なモノよりも一緒にいる時間を楽しく過ごしたいと意識しています。

この今に精一杯全力を尽くす事って自分にも相手にも最高のプレゼントですよね!



Posted by パステルクローバー at 2007年06月20日 06:53
みどりのみーちゃん
こんにちは。コメントありがとうございます。素敵なお話ですね。やはりコミュニケーションが大切ですね。暖かく見守っていらっしゃったご主人の愛情の深さをかんじます。これからもいいパートナーシップを築いていって下さい。
Posted by ジュネ at 2007年06月21日 20:48
KAZEさん
こんにちは。時間ほど不思議なものはないですね。意識と時間についていろいろ気付いていきたいです。
Posted by ジュネ at 2007年06月21日 20:50
パステルクローバーさん
こんにちは。はじめまして。

>自分から何かを差し出したいと思った時も、金銭的なモノよりも一緒にいる時間を楽しく過ごしたいと意識しています。

とても大切な事を実行されているのですね。これからもいい人間関係を作っていってくださいね。
Posted by ジュネ at 2007年06月21日 21:00
《人生の時間と守りの時間》感動しました。
私は今行動療法で、計画すること、達成すること、決められたことを出来るか。出来ない場合はなぜ出来ないのかを考え、新たに予定を組み直す。仕事もです。目標成績をしっかり上げたり、成果のパーセンテージを見たり。反省したり、そうすることで、ぼんやりすごす時間を減らそうと、余計な妄想をしないように、それを行動療法で解決していこうと言う事でしたが。なかなか始められませんでした。というより、あまり関心をそそられませんでした。
妄想が大好きで、中々行動療法を始められませんでした。でも最近お世話様で落ち着きが出まして、家族の予定と私の予定を一か月分書き出すと、精神的にとてもすっきりしました。
焦らなくなり、私って忙しすぎて。。。と思っていたのが、とんでもない暇すぎる程でした。時間がたくさんあります。
時間に責任があること、自分で人生を決めることが出来る事に気がつきました。顕在意識の時間は時間で守るが、潜在意識はあらゆる時間があらゆる形であるのですね。
予定を立てる意味が私自身に出てきました。
今回マタマタ私の為に書かれたのではと唖然としたものです。守りの時間が存在する、グッドタイミングが今ジュネさんと私の間で感じるし。これからの人生を考え始めてる私は、まさに守りの時間が私とシンクロしてるかもと思えてなりません。
時間の大切さがやっと分かりました、自分の為に時間を作ることも書き出していたら、実感します。守りの時間がある事を知りましたし、行動療法の意味が分かったので、頑張れそうです。深いなぁと心打たれてますマタマタありがとうございました。です
Posted by えみ at 2007年06月22日 01:21
えみさん
こんにちは。行動療法を通していろんな気付きを体験されたのですね。詳しいご報告をありがとうございました。とても参考になりました。
Posted by ジュネ at 2007年06月23日 01:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。