2007年10月15日

潜在意識と生命エネルギー

みなさま!こんにちは!

今年も残り2ヶ月半になりましたね。日増しに地球の時間が加速して速くなっている感覚がします。

何かやる事がいっぱいあるのに、焦ってしまって手がつかない方は、しようと思っている事を紙に書き出して優先順位をつけてみて下さい。何でも頭の中だけで組み立てないで、書き出す事は大切です。タイムマネージメントは明確な意識と共に作っていくのがベストです。

私は前日に担当者から翌日の解読の方々の予定表を受け取ります。時間は書いてあるのですが、私はもう一度別の紙にタイムスケジュールを書いて、明日お話しをする方々に自分なりに紙の上でご挨拶いたします。

目標やスケジュールを書き出すという事は、自分の人生をどう生きるかを意識する事につながります。「自分は今生きているんだ」という意識は強い生命エネルギーを生みます。

私達は、日々を生きるために、生命力を維持しなければなりません。この生命エネルギーを私達は自分にどうやって取り込んでいるでしょうか。

まず一番は呼吸です。呼吸は生命エネルギーに直結しています。自分がどんな呼吸をしているか意識することは、自分の延命にもつながります。私は解読をし始めた頃から複式呼吸をしています。胸式呼吸では潜在意識とつながりにくいのです。呼吸が深いと感情エネルギーが落ち着きます。

それから生命エネルギーの重要な補給元は食糧と水分です。私達は毎日食事をしています。口に入った物は100%体に影響を与えます。自
分を大切に思うなら食べ物と水には十分気をつけて、バランスのよい食事を取って下さい。

この様に私達は生きるために外からエネルギーを吸収しています。ところが私達は生命エネルギーを自分自身でも作っています。睡眠がそうです。寝ている間に私達は体力を回復しますし、霊的にも成長します。忙しいと平気で睡眠時間を削りますが、睡眠がどんなに生きていく上で大切か考えてみて下さい。リラックスした質のよい睡眠をとる事です。

睡眠は起きている時の気持ちの持ち方が影響します。布団に入って寝る前に、自分を今日一日ありがとうとねぎらって下さい。そして今日会った人や出来事に感謝し、すべてを許して安らかな気持ちで睡眠に入って下さい。

生命エネルギーはポジティブな意識や言葉からも作られます。反対にネガティブな意識や言葉を発し続けていると、免疫が低下し生命エネルギーがどんどん減っていくのです。たとえ回りの人がネガティブだとしても、左右されず、自分はポジティブな意識や言葉を選んで生きて行こうと決意して下さい。

私達は、呼吸、食べ物、水、睡眠、気付きの意識などから生命エネルギーを供給しています。この生命エネルギーを大切にしていく事で霊的エネルギーにつなげていく事ができます。宇宙は私達に無限のエネルギーを準備してくれています。

これにつながる鍵は私達一人一人が持っているのです。



潜在意識解読のお申込み

潜在意識解読の感想コーナー

「集合意識メルマガ・No Problem」のご登録
次回vol.13の発行予定日は10月18日です。

posted by ジュネ at 20:49| Comment(18) | 潜在意識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ジュネさんこんにちは。この記事はアセンションに対しての普段の心構えを教えてくれているような気がします。僕にはジュネさんの記事は全体を通してアセンションしやすくなるように教えてくれているように思うのですがそう解釈してもいいですか?
Posted by pa〜ka at 2007年10月16日 08:59
ジュネさん、こんにちは。^^

今からウン十年前、高校時代の先生がお別れの際に
『 活力 』
という言葉を色紙に綴って贈って下さいました。

せっかくの人生、ただ息をしているだけでなく
より快適に生きてゆけるように、私も自分の力を100%信じて
活力を蓄えてゆこう、と思いました。

いつも本当にありがとうございます♪^0^♪
Posted by Kaoru at 2007年10月16日 10:55
「生命エネルギー」のお話は今の私にすごく染み入りました。ここのところなぜかネガティブ意識がものすごく強くてどうしたものかと思うほどでした。そしたら体の調子も急に悪くなり、寒気と熱が出てしまいました。 ジュネさんのお話を読んであらためてポジティブ意識を持つ事の大切さを
感じました。ありがとうございます。
Posted by aki at 2007年10月16日 22:08
ジュネさん、こんばんは。
先日、健康診断で引っかかってしまいました。かなりショックでしたが、ここ2〜3ヶ月心身共に酷使していた自分を省みて、食生活・睡眠について見直していた矢先の今回のお話でした。健康診断で引っかかったのは、いろいろなことに気付く丁度良いきっかけだったのだ、ありがたいと思うようにしました。ジュネさんのお陰で、いろんなことに気付くことができるようになりました。ありがとうございます。
Posted by makiko at 2007年10月16日 22:57
ジュネさんこんばんは。
今、私は新しく就いた職場で今までとは180°違うことを一から身に付け覚えたりで一日一日を、目の前にくる研修をこなしていくのがやっとの日々です。周りに感謝して一生懸命やっているつもりでしたが、何かが欠けている…何か疲れている…と感じたのはジュネさんの言う中の『呼吸、食べ物、水、睡眠(眠る前に考える事柄)』を少しないがしろにしていたからなのでしょう。やはりバランスが大切なのですね。
温泉が湧くようなイメージで、私にジワジワとパワーが湧いてくるように、以上のことを気をつけ丁寧に私に良いものを与えていきます☆
Posted by さなだ at 2007年10月17日 01:03
あー、まさに今の私の状況です。
TO DO リストはPC上に作っているのですが、どれからしようか迷い、
気ばかりが焦ってしまい、挙句の果てに逃げてしまっています。
一度、紙の上に順位をつけて書いてみます。
Posted by もも! at 2007年10月17日 14:17
ジュネさん、

こんにちは!バランスのとれた食事とたっぷり水と睡眠をとること、ここまでは意図してやってますが・・・

>たとえ回りの人がネガティブだとしても、左右されず、自分はポジティブな意識や言葉を選んで生きて行こうと決意して下さい。

これがなかなかできない〜!特に近くにいる身内にはつられちゃいます。特に今は、気分のいい日と悪い日との変化が激しいような・・・。ある程度勢いがあるともう少し人に影響されにくくなるのかな?

Posted by gardenia at 2007年10月19日 09:10
pa〜ka さん
こんにちは。
記事を書くとき、アセンションのことは意識していますが、宇宙エネルギーからは日頃の心の持ち方で、潜在意識にアクセスできる事、一人一人の潜在意識には無限の可能性があることを伝えてほしいとメッセージがきています。
Posted by ジュネ at 2007年10月20日 23:16
Kaoru さん
こんにちは。
活力…素晴らしい言葉ですね。その先生は生徒さんに、生きる喜びをいつも感じてほしいと思われたのでしょうね。
Posted by ジュネ at 2007年10月20日 23:22
akiさん
こんにちは。
生命エネルギーを有効に使っていく事で、私達は健康で幸せな人生を送ることができますね。
Posted by ジュネ at 2007年10月20日 23:27
makikoさん
こんにちは。
体に感謝して、ゆっくり静養してくださいね。人間の持っている治癒力はすごいですよ。
Posted by ジュネ at 2007年10月20日 23:30
さなださん
こんにちは。
職場の環境が変ると慣れるまでの時間、緊張感が続くと思いますが、自分にたくさんの生命エネルギーを与えてあげて下さいね。
Posted by ジュネ at 2007年10月20日 23:41
もも!さん
こんにちは。
書き出すことで、自分と対話できるので、いろんなアイデアがでると思いますよ。
Posted by ジュネ at 2007年10月20日 23:48
ardenia さん
こんにちは。
人間は誰でもネガティブになることはあります。そのたびに、ネガティブが自分から去っていって晴れやかになっているイメージをしてくださいね。青空や太陽、南の島などポジティブを象徴する映像などを思い浮かべるだけでもいいのです。
Posted by ジュネ at 2007年10月21日 00:08
実践的な内容ですね、わかってはいてもいまだにできない、そんな時タイムリーに来ました。これが実行できないのは欲張りなのか怠惰なのか・・・そうか両方だ!これを何とかせねば。いつもありがとうございます。
Posted by 0077 at 2007年10月21日 12:55
こんにちはっジュネさん
ほんのちょっぴりだったけど強烈にジュネさんの顔が焼き付いてます………
で、お会いした時より後からジワジワ効いてくる〜感じですかね…日常に突然ボワ〜ンとジュネさんの笑顔が浮かんできますが〜なんざんしょ〜〜〜〜????お会いできて嬉しかったです♪有難うございました
Posted by picchan at 2007年10月23日 10:26
0077さん
こんにちは。
どんなに些細な行動でもまず起こしてみてくださいね。そして自分を褒めてあげてください。
Posted by ジュネ at 2007年10月24日 23:07
picchan さん
こんにちは。広島ではお世話になりました。私もみなさんの顔が焼き付いていますよ。楽しかったです。
Posted by ジュネ at 2007年10月24日 23:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。