みなさま。こんにちは!お元気ですか∞
昨年私は、今までにない程、過密スケジュール生活を体験いたしました。それは今年になっても続いています。毎日、分刻みで仕事をしています。
スケジュールが過密になると、睡眠時間、食事時間、自由時間などが削られてきます。最初はなんとか切り抜けられますが、ゆとりのない状況が長く続くとストレスがたまり、肉体的にも精神的にもアンバランスになりかねません。
こんな風に時間に追われている時こそ、内なる潜在意識を活用することで、時間と向き合い現実問題を対処していく事ができます。
宇宙には様々な時間軸があるようです。私の場合は、3種類の時間軸を感じながら生活しています。
まず一つ目は現実生活の時間軸です。これは、明日何時に起きて、何時に出掛けて、何時まで仕事をして、何時に帰り、何時に寝るというような、生活時間です。前日に必ず翌日の大まかなスケジュールを立てます。潜在意識に届くよう手書きで書き出します。書く時は先ず目標を書いてからスケジュールを書きます。ノートのページの最初に、今年の目標、今月の目標、今週の目標などの順に書いて、そして翌日のスケジュールを書くのです。これを毎日すると、確実に潜在意識にインプットされます。毎日のスケジュールは目標あってのものです。現実の時間に精神的、肉体的に調和できれば、必ず目標は達成できます。
二つ目は、内的時間軸です。これは心の時間軸ともいえます。私は過密スケジュールですが、意外と内面の自分の時間感覚はゆったりしています。時間は無限にあるという感覚を持っています。自分の中に虹色に輝く「時間が湧き出る泉」をイメージしています。現実が分刻みでも、「時間が湧き出る泉」を思い浮かべるだけで、癒されて、おだやかな内的時間を感じることで、現実に振り回されずにすみます。ご自分の中に素晴らしい内なる時間の宝庫があるとイメージしてみて下さい。
三つ目の時間軸は、他人の時間と自分の時間の融合時間軸です。どういうことでしょうか。例えば、今日Aさんと仕事で30分会う約束をしているとします。Aさんとは2時間くらい会って話しをしたいのですが、Aさんの都合で30分しか取れませんでした。そんな時「ああ〜本当は2時間かけないと理解してもらえない話しなのに30分しかない」と嘆かずに、Aさんの30分に自分の120分がきれいに溶けて融合するイメージをしてみてください。「Aさんと私はかぎりなく調和しています」「Aさんの10分に自分の40分の情報や思いが伝わります」と潜在意識にインプットしてからAさんと会うのです。インプットした後は、潜在意識にまかせて、おだやかな気持ちでAさんとお話ししましょう。きっと充実した30分になるでしょう。
私達は時間という列車に乗って旅をしています。時間は私達をいろいろなところに運んでくれます。でもその列車を動かすのも、速度を調節するのも、行き先を決めるのも、自分自身です。
「私は毎日忙しい」という言葉を使わず、思わないようにしましょう。代わりに「私は毎日チャンスにいっぱい囲まれて幸せだ。いろいろな時間軸を使ってみよう」と言ってみてください。「私は毎日暇で退屈だ」という言葉を使わず、思わないようにしましょう。代わりに「私は毎日いろんな時間軸を感じる事ができる。そして実践してみよう」と言ってみてください。自分を信じれば、かぎりなく時間と調和することができます。
潜在意識解読のお申込み(携帯の方はこちら)
潜在意識解読の感想コーナー
「集合意識メルマガ・No Problem」のご登録
次回vol.16の発行予定日は2月7日です。
これは、まさしく私が気をつけることだと思ってしまいました。。
感謝いたします。。
時間軸、いろいろ持てるとわ!目から鱗です(笑)
私は『間に合わないかな』とか
『何かに焦っているな』と感じた時
【時間はワタシのもの】て唱えています(笑)
他人の時間と自分の時間を溶けあわせる…
なんだかとても素敵な響きですね
試してみます(笑)
いつも更新楽しみにしています。
年明けぐらいから、時間について、いろいろと考えていて、
自分のブログでも、あーでもないこーでもないと、書き込みしていたのですが、
ジュネさんのブログで大いなる気付きを頂きました。
この3つの時間軸、活用させて頂きます。
ありがとうございました!^^
なるほど
時間も潜在意識の使いかたですね(≧∇≦)ъ
こんにちは。
コメントありがとうございます。
時間はとても不思議なものですね。また書きたいと思っています。
余裕を無くしてる僕にはジワーっと暖かい話でした
ありがとうございます
こんにちは。
コメントありがとうございます。
>【時間はワタシのもの】て唱えています
時間と融合する感じでいいですね。
いろんな時間軸を使ってみてくださいね。
こんにちは。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
今年は時間を意識しながら過ごしたいと思います。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
みなさんにお会いできて楽しかったです。
潜在意識をどんどん活用してくださいね。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
これからも時間のいろんな面を発見してお伝えしていきたいと思います。
遅ればせながら、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今回の記事は驚きと共に、なるほどと心にすっと入りました。
潜在意識を用いて時間をより有効に過ごす、考えたこともありませんでした!また、内的時間が現実の時間にひきづられることも多々あります。
三つ目の時間軸も潜在意識によってすばらしいものになるのですね。
あれもこれもやりたいけど、時間がないなどと思っていたのは間違いですね。
こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
潜在意識に時間に対する安心感をインプットすると、自分の人生観が少しずつ変って行くのがわかりますよ。
時間の融合時間軸、良いですね。
上手に活用したいと思います。
ありがとうございました。(^^)
こんにちは。
コメントありがとうございます。
一日があっという間ですが、いろんなバランスを取りながらお過ごしくださいね。意識が現実を作ります。
私の今年の目標の1つが、時間の管理をするということなのですが、この1ヶ月、思ったように出来ないので困ってました。
現実の時間軸、心の時間軸、融合時間軸、ジュネさんのようにイメージを豊かにして、それぞれを使っていこうと思います。いつもタイムリーな記事を、本当にありがとうございます☆
こんにちは。
コメントありがとうございます。
本当に時間は不思議です。桔梗さんの目標達成をお祈りしていますね。
先日は、雪の降る中、遠路はるばるお越しいただきありがとうございました!今回は、対面解読+潜在意識の使い方ワーク、とても楽しみにしてました。自分を好きになることの大切さと、自分の潜在意識を動かして人生を変えていくこと、お金に対する考え方、とても勉強になりました。そして、過密スケジュールにもかかわらず、精力的でパワフルなジュネさんに元気をもらいました。また、是非、札幌きてくださいね!待ってま〜す♪ありがとうございました(^^)
こんにちは。
コメントありがとうございます。
先日はお世話になりました。久しぶりの銀世界で私も元気がでました。みなさんととても楽しく過ごすことができて嬉しかったです。またおじゃまいたしますね。
…読んでいくたびになんだかすごいの連発になりそうですが、どうぞさらっと聞き流してくださいませ〜。
最近ようやくコメントすることに対する恐れがなくなってきたので、ちょくちょくお邪魔します。とても勉強になります☆
こんにちは。
コメントありがとうございます。
自分で書いた文字を自分が見るのは、潜在意識に働きかけるとてもいい方法ですよ。